top of page

40代からのアイロンの使い方教えちゃいます!

aleezahiroo

2016.10.31


アリーザに来て頂くお客様はすごく美意識が高いお客様が沢山います!

お客様と毎日接客させていただいて、実はアイロンの巻き方を勘違いしてる方が多々いらしゃいます。 40代、50代の女性はホットカーラーの巻き方はすごく上手に巻けています。

だが、アイロンになると巻き方が、分からない、自己流で巻いてみたがカールが弱い、ホッカーラーの方がカールの持ちがいい、急いで巻いてたら、火傷してしまった、など色々聞きます。


そこで本当のアイロンの巻き方を教えします。 アイロンの巻き方が間違った巻き方をしている方!

 

①毛先からアイロンをあてています。



②そのまま中間まで巻き込んでいます。

これだと、中間の部分が髪の上に巻きついていくので均等に熱が伝わらないのです。


③毛先しかカールが出ていません。

毛先からホットカーラーみたいにくるくる巻いている、毛先の方はカールが強くなるのですが中間の部分は弱くなってしまいます。

せっかくのアイロン巻きが、夕方までは持ちません。


本当のアイロンの巻き方は!

 

中間からスライドさせながら巻いていきます!

①カールが欲しい所から巻いていきます。


②中間から巻いていますので、毛先がストレートになっています!


③そのままアイロンをスライドさせていきます

中間から髪全体に均等にしっかり熱を与えることにより、中間から毛先まで綺麗な長持ちカールが出来るのです!!!


④毛先もしっかり、熱をあてていきます!


そうすると中間から毛先までしっかりカールがでます!!!

初心者の方はまず、低温でやってみる、もしくは加熱せず、一度練習することをお勧めします!

高温で巻いてしまうとスムーズに巻けず、ダメージにつながりますので、最初は80~100度

の低温で巻いて練習してみてください!

毎日1週間やればだいぶ慣れてくるはずです!

もし、わからなければ巻き髪マスターのわたくし、古根が教えます!!!

まだまだ巻き方のポイントはたくさんありますので、これからどしどしブログにアップしていきますのでお楽にしていてください!

 
 
 

Comments


Reserve

​アリーザでは、お客様のご希望をお伺いした上でご予約をお取りさせて頂くため、お電話でのご予約のみを承っております。その他クーポンサイト等には掲載しておりませんので、当サイトよりご予約お願いいたします。

ご予約は電話から Reseve telephone
広尾の美容室 アリーザ

Access

​広尾の美容室 アリーザ

aleeza ロゴ

住所 〒106-0046 東京都港区元麻布2-1-17

モダンフォルム元麻布2F

 

営業時間 10:00~19:00

定休日 火曜日

  • Instagram
  • Xlogoblack_web

©2012 aleeza.

bottom of page